科学的根拠にもとづいた快眠グッズを専門に開発・販売しているムーンムーン(株)から、次世代体圧分散マットレス「ビブラート1」が新発売されました。
「次世代」とのことですが、これまでのマットレスと一体何が違うのでしょうか。
実際に買った人たちの声をもとに、「ビブラート1」のメリットとデメリットをまとめてみました。
Contents
ビブラート1とは
ビブラート1とは、「子どもの頃の寝落ちの再現」を目指した新しい形状のマットレス。
「震えるように音を響かせる」という楽譜のビブラート記号のようにマットレスを波状にすることで、体圧をより分散しやすく、腰や肩など身体に負担をかけにくい構造になっています。
さらに高密度の特殊ウレタンを使用しているので適度な反発力で寝返りをサポート。睡眠中に無理な姿勢になることがなく血流の悪化や肩こり、寝違えなども防いでくれます。
ビブラート1を実際に購入した人の口コミ・評判
「ビブラート1」は睡眠の質を追求し、少数精鋭のこだわりの快眠グッズのみを手掛ける企業が8年もかけて開発したマットレス。
さらに、睡眠に関する著書も多数ある睡眠の専門医、坪田聡先生も推薦しているということでかなり期待がもてそうなのですが、実際に買った人の評判はどうなのか気になります。
そこで、ビブラート1を購入して使用している人の声だけを集めてみました。まずは悪い口コミから見ていきたいと思います。
悪い口コミ・評判

厚みが25cmもあるので簡単にはヘタりそうにありませんが、折りたたんで収納することは不可能です。狭い我が家では収納がちょっと大変です。

いくら良いものでも、マットレスとしては高いと思う。

商品は圧縮されて届きます。開けた途端シュ~と音がして膨らんできますが、半日くらい待たないと元に戻らないため、届いてすぐには寝れません。

今まで柔らかいマットレスに寝ていたので、はじめは違和感がありました。でも翌朝の疲れの取れ方が全然違います。腰痛がウソのようになくなりました。
良い口コミ・評判

腰がフィットしつつもしっかり支えられている感じ。背骨がまっすぐにキープされて圧が分散されるので、翌朝にしびれや痛みが全くない。

柔らかすぎたり固すぎたりで、フィット感と反発力を両立したマットレスはなかなかありませんが、こちらは固めなのにやさしく包み込まれる不思議な感覚です。寝返りもしやすく快適です。

腰が沈まずおさまりが良いのでラク。仰向けでも横向きに寝ても快適です。朝に身体が軽いのは、最近では忘れていた感覚。

充実した機能や品質を考えると、リーズナブルな価格設定だと思います。
口コミ・評判まとめ
購入者の口コミを調べると、腰や肩への負担が楽になるなど、機能面で何かしらの効果を感じている人がほとんどでした。
ただ、硬めなのではじめは寝にくいという意見や、厚みがありすぎて収納に困るといった意見もあります。
価格に関しては高いと感じる人もいれば、安いと感じる人もいるようです。不眠や腰痛などの悩みが大きく解消された人は安いと感じるのかもしれません。
あるいは、販売サイトによって価格が違うのでその差が出ているのかもしれません。最安値をチェックしたい人はこちらもどうぞ。
ビブラート1の特徴。ほかのマットレスとの大きな違いは?
次世代体圧分散マットレス「ビブラート1」はほかのマットレスと何が違うのか、ビブラート1の大きな特徴をまとめています。
革新的な3層のビブラートシステム
ビブラート1の一番の特徴は、なんといってもその波型のフォルムでしょう。ビブラートという名の通り、波状の3層構造になっています。
また頭・肩・腰・足で波状の幅をそれぞれ変えることで、各部位に最適な体圧分散となるよう設計されており、横向きやうつ伏せ等どの姿勢で寝ても一か所に圧がかからないようになっています。
通気性が高く、快眠の邪魔となる熱や湿気を逃して最適な温度に調節してくれるのもポイントです。
厚さ25cm。やや固めの高反発マットレス
ビブラート1は厚さが25cmもある贅沢な作りで、ヘタリや底つき感を全く感じず、身体全体をしっかり支えてくれます。
◆マットレスの厚み比較◆
ビブラート1 | 25cm |
---|---|
雲のやすらぎ | 17cm |
モットン | 10cm |
ほかの人気マットレスと比較しても、かなりの厚みがあることがわかります。
また、3層から成っているビブラート1ですが、1層目と3層目は200N(ニュートン=硬さの単位)、2層目は150Nでマットレスとしてはかなり硬め。
ただ1層目と2層目を波状にしてあることで硬さを感じず、「反発力があるのに包み込まれる」という独特の寝心地の良さと寝返りのうちやすさを実現しています。
公式サイトではサブスクリプションが利用できる
ビブラート1はインターネット限定で販売されていますが、公式サイトでは定価購入だけではなくサブスクリプションが利用できます。
・サブスクリプションとは?
買い取りではなく、利用権を得て使用期間に応じて料金を支払う方法です。
メリットとしては月額制で利用することにより、小さな初期投資で高品質のマットレスが体験できることです。
ビブラート1は衝撃吸収性や耐久性が高いとされていて、高品質で極厚のリラックスウレタン素材を採用している高級マットレスなので、お財布に優しい価格から始められるのは嬉しいですね。
♦ビブラート1料金プラン♦
シングル 195×97cm |
月額3,278円 年間一括払い34,056円 定価購入220,000円 |
---|---|
セミダブル 195×120cm |
月額3,696円 年間一括払い38,280円 定価購入275,000円 |
ダブル (受注生産) 195×140cm |
月額7,128円 年間一括払い75,768円 定価購入330,000円 |
※全て税込価格です。
また、サブスクリプションでご利用の場合は本来理想のマットレス交換時期である5年目(48ヵ月)に新品と交換もしてくれます。
5年目に交換するとして月額3,278×48ヵ月=157,344円なのでサブスクリプションの方がお得に利用できると言えます。
ビブラート1の腰痛への効果
腰痛の原因は内臓の病気や捻挫などさまざまですが、一般的に最も多いのは腰の骨を支える筋肉が疲労することで生じる腰痛です。
マットレスが硬すぎたり柔らかすぎたりした場合、背中や腰が反ったり沈んだりすることで腰の骨(腰椎)に負担がかかり、睡眠中に腰痛が生じたり、悪化して慢性化してしたりしてしまいます。
ビブラート1は体圧分散にすぐれているため、腰が沈みすぎることがなく腰を支えながら身体にフィットするのが特徴。
体重が軽い人はもちろん、100kgを超えている人でもマットレスが柔軟に変形して背骨をまっすぐに保ってくれるため、身体が重く腰に負担がかかりがちな人でも腰痛をやわらげることができます。
また、密度の高い高反発ウレタンを使用しているためフィット感がありつつも寝返りがうちやすいのもポイント。
適度に寝返りをうつことで血流がよくなり正しい姿勢で眠れるようになることで、腰痛の改善が期待できます。
ビブラート1のマットレスの寿命は?
ビブラートは25cmもの厚みがあり高密度の高反発ウレタンを使用しているため、耐久性に優れています。
メーカーは耐久性について「10年ほどは利用できる」としています。
ビブラート1のメリットと効果的な使い方
ビブラート1は厚みがあるので、ベッドフレームは不要。床に直置きしても普通のマットレスを直置きしたような違和感がありません。
これまで和室に敷布団で寝ていた人や、新たにベッドフレームを買おうと思っていた人、引っ越しを控えている人でも気軽に使える点が魅力です。
もちろんベッドフレームがある人はその上に置いても大丈夫。
また、ビブラート1の上にベッドパッドを敷くとマットレスがより長持ちします。
ベッドパッドを敷いた上から寝ても、心地の良いフィット感は変わりません。
ビブラート1のデメリットは?
悪い口コミにもありましたが、折りたためず場所をとることや、柔らかいマットレスに慣れている人には硬く感じられることなどはデメリットといえます。
また、ウレタンの厚みや密度から耐久性も高いと思われますが、1層目が波状になっているため、この箇所の耐久性がやや弱そうにも思います。
不安に思う方はサブスクリプションで実際に試して、気に入らなけらば解約するのが良いかもしれません。
ビブラート1はどこで買える?一番安いのは?
ビブラート1はネット通販のみですが、どのサイトで買うのが一番安いのでしょうか。各通販サイトでの税込み価格を表にしました。
公式サイト (サブスクリプション可能) |
シングル 220,000円 |
送料5,500円 |
---|---|---|
セミダブル 275,000円 |
送料5,500円 | |
ダブル 330,000円 |
送料無料 | |
楽天 (サブスクリプション不可) |
シングル 221,400円 |
送料無料 |
セミダブル 275,400円 |
送料無料 | |
Amazon (サブスクリプション不可) |
シングル 221,400円 |
送料無料 |
セミダブル 275,400円 |
送料無料 | |
Yahoo!ショッピング (サブスクリプション不可) |
シングル 221,400円 |
送料無料 |
セミダブル 275,400円 |
送料無料 |
公式サイトは送料がかかってしまうため、定価購入の場合は楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングの方が安く購入できます。
ですが、受注生産のダブルサイズの購入やサブスクリプション(月額制)を利用したい方は、公式サイトのみのサービスなので、そちらで購入しましょう。
ビブラート1の販売会社について
ビブラート1の販売会社は、個人や法人・学校向けに快眠グッズを製造直販しているムーンムーン株式会社という企業です。
本社は熊本熊本市にあり、東京とニューヨークにも支社があります。
代表を務める竹田浩一氏は、睡眠障害を劇的に改善したという過去を生かし、睡眠改善インストラクターとして大学や企業でも活躍しています。
ムーンムーン株式会社は、光と大音量で必ず目覚めて体内時計もリセットできるという画期的な目覚まし時計や、人間工学にもとづいて横向き寝をサポートする横向き寝専用の枕など、睡眠に関する地道な研究とユニークな視点に支えられた商品をリリースしているようです。
まとめ
ビブラート1のマットレスが腰痛に効果があるのかを、口コミと特徴から解説してきました。
ビブラート1は、口コミでの腰痛への評価も良く、体圧分散に優れ、高反発なマットレスなことから、腰痛に効果があるマットレスと言えるでしょう。
ですが、厚みがあり、収納できないことに不満がある方もいるので、ある程度の広さがある部屋を確保してから、購入するのが良いかもしれません。
また、公式サイト限定ではありますが、マットレスでは珍しいサブスクリプションのサービスが利用できるので、価格が高く感じられる方や、寝心地に不安がある方は、一度利用してみるのもオススメです。