※「13層やすらぎマットレス」→「雲のやすらぎ極マットレス」に名称が変わりました。
雲のやすらぎ極マットレスは、口コミやレビューで評判の良い高反発マットレスです。
私も実際に使い始めて2か月たちますが、「腰痛が改善した」「熟睡できる」という口コミは本当であることを実感しています。
そこで、ここでは実際に使って試した雲のやすらぎ極マットレスの体験レビューで、口コミによくある、
- 大きい、分厚い、重い
- 腰痛が改善した
- 熟睡できるようになった
という評判について、真偽のほどをご紹介します。
また、
についてもまとめています。
購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
Contents
【体験レビュー】雲のやすらぎ極マットレスの口コミでの評判を確かめました
腰痛もちの私は、これまで腰に良いとされる寝具(マットレス)をいろいろ試してきました。
その中でも口コミやレビューで評判が良いため気になっていた雲のやすらぎ極マットレス。
どんなものか実際に体験して、口コミの評判が本当なのか確かめました。
思ったより大きい?
雲のやすらぎ極マットレスには「大きい」「分厚い」「重い」という口コミがあります。

我が家は古い一軒家なので、玄関も2階の寝室までの階段も狭くて…。
搬入してもらうとき、業者さんが工夫してくれてなんとか運び込めました。
(40代、女性)

横に落下防止の柵をつけました。
(30代、女性)

2人がかりでやっとひっくり返すことができました。
(60代、男性)
このように、雲のやすらぎ極マットレスには「大きい」「分厚い」という口コミがありますが、実は大きさや厚みはシングルサイズのマットレスとしては通常サイズです。
しかし、「重い」という口コミは本当でした。
【雲のやすらぎ極マットレスと他社類似商品のサイズ・重さの比較】
幅×長さ(㎝) | 厚み(㎝) | 重さ(㎏) | |
ニトリ ポケットコイルマットレス (Nスリープ ハード H1_CR) |
97×197 | 30 | 30 |
シモンズ 6.5インチ ゴールデンバリュー |
97×195 | 23 | 24 |
雲のやすらぎ極マットレス | 97×196 | 27 | 34 |
※いずれの商品もポケットコイルマットレス、表記はすべてシングルサイズ
実際に雲のやすらぎ極マットレスと、他社類似商品とのサイズや重さを比較すると、雲のやすらぎ極マットレスの幅×長さや厚みは他社商品とほとんど変わりませんが、重さはやや重めであることがわかります。
では雲のやすらぎ極マットレスに「大きい」「分厚い」といった口コミがあるのはなぜなのか?
それは、実際に雲のやすらぎ極マットレスが配送されてきたときに分かりました。
下の写真は、公式サイトで注文した雲のやすらぎ極マットレスが家の前に到着したところです。
雲のやすらぎ極マットレスは一見、確かに大きく感じますが、マンションのエレベーターにも乗るサイズでした。
ただ搬入はたしかに玄関も廊下もぎりぎり…
重さは34㎏あるので、業者さんでも1人で運ぶのは大変そうでした。
おそらく雲のやすらぎ極マットレスに「大きい」「分厚い」といった口コミがあるのは、搬入時にこうしたドアや階段すれすれで運び込むのを見たことによる感想だと思います。
このように他のマットレスとほぼ同じ大きさの雲のやすらぎ極マットレスですが、家に運び込む際は、ドア・階段・廊下を通すのがギリギリのサイズです。
そのため実際に購入する際は、雲のやすらぎ極マットレスの梱包サイズが搬入先の階段やエレベーターなどを通ることができるかどうか、事前に確認しておくことが大切です。
【雲のやすらぎ極マットレスの梱包サイズ】
・シングル…幅99㎝×長さ199㎝×厚み30㎝
・セミダブル…幅120㎝×長さ199㎝×厚み30㎝
・ダブル…幅141㎝×長さ199㎝×厚み30㎝
【搬入経路の確認ポイント】
一方、重いという口コミは本当です。
重さが34㎏あるのでマットレスを動かすときは大変です。
そのため、マットレスは湿気やカビ防止のお手入れのために3ヶ月に1度ぐらいの割合で表裏や上下の向きを変更するのがおすすめですが、マットレスの向きの変更や移動は、できれば1人で無理におこなうのではなく、2人以上でおこなうことをおすすめします。
なお、マットレスをどうしても持ち上げるのが無理という人でも、定期的に掃除機をかけたり、湿気のたまりやすいマットレスの下を本などで底上げして風を通すだけでも、十分お手入れの効果がありますよ。
腰痛にいいのは本当?
雲のやすらぎ極マットレスは、腰痛改善を期待して購入する人が多いんです。
実際に腰痛や体の痛みが改善したという口コミが多くみられます。

(50代、男性)

(40代、男性)
私が雲のやすらぎ極マットレスで毎晩寝るようになってから2ヶ月。
その結果、腰痛にいい、という口コミは本当でした。
このあと、実際に寝たときの感想をご紹介します。
雲のやすらぎ極マットレスに寝転んでみると、マットレスが頭も肩も腰も足も、体全体を均等に支え上げてくれているので、まるで体が宙に浮いているような不思議な感覚になります。
また体の力が抜けて、すーっとリラックスするのを感じます。
マットレス自体は沈み込みがほとんどなく固めですが、表面がフカフカなので包み込まれるような寝心地です。
また翌朝から感じた変化は、起き上がりがとても楽なことです。
例えば、以前は寝起きに腰が痛くて起き上がりづらかったのですが、マットレスを雲のやすらぎ極マットレスに変えてからは、それまでに比べると楽に起き上がれるようになりました。
体全体がしっかりと支えられているので、寝返りなどもしやすいと感じます。
2ヶ月たった今では、肩こりや首こりなどの不調も改善している気がします。
熟睡できるの?
雲のやすらぎ極マットレスには「熟睡できるようになった」という口コミも多く見られます

(40代、男性)

(60代、女性)

(30代、女性)
実際に、2ヶ月使ってみた結果、雲のやすらぎ極マットレスで「熟睡できるようになった」という口コミも本当でした。
以前の私は朝方よく目が覚めてしまって、そのまま寝付けないことがよくありました。
しかし雲のやすらぎ極マットレスにしてからはそれまでより深い眠りにつけるようになり、目覚ましが鳴る時間までぐっすり眠れています。
マットレスが体全体を均等に支えて包み込んでくれるのが気持ちよく、寝つきもよくなりました。
体験レビューまとめ
雲のやすらぎ極マットレスを実際に体験し、口コミの評判を検証した結果は以下の通りです。
口コミ | 評価 |
大きい | ![]() |
分厚い | ![]() |
重い | ![]() |
腰痛にいい | ![]() |
熟睡できる | ![]() |
雲のやすらぎ極マットレスを見た感じは確かに大きいのですが、大きさや厚みなどのサイズは通常のポケットコイルマットレスとほぼ変わりません。
しかし重さはあるので、お手入れなどでマットレスを移動する際は注意が必要です。
なお持ち上げるのが難しい場合は、本などで底上げして風を通すだけでもお手入れ効果があります。
また寝ているときに体全体がしっかりと支えられるため、腰痛が緩和されるとともに、熟睡できるようになりました。
睡眠は人生の3分の1の時間を占めるといいますから、体のためにも寝具選びはとても重要だと感じました。
雲のやすらぎ極マットレスが人気の理由とは?
雲のやすらぎ極マットレスを実際に体験したところ、「腰痛にいい」「熟睡できる」という
評判は本当であることがわかりました。
本当に腰痛に効き熟睡できるので、サイズによっては生産が追い付かないほど人気商品となっています。
では雲のやすらぎ極マットレスが腰痛に効き、熟睡できる秘密とは一体何なのでしょうか?
4つの人気の理由に迫ってみました。
(1)13層構造で高機能
雲のやすらぎ極マットレスの人気の理由のひとつは、13層構造が生みだす高機能性です。
以前の名称にも「13層」という単語が入っているほど(旧名称:13層やすらぎマットレス)、マットレスの13層の中身にはこだわりがつまっているんです。
13層構造の内訳は下図の通り。
ここからは、高機能を実現する13層構造の中身について詳しくご紹介していきます。
【1】理想の寝姿勢を保つ【極厚27㎝】
雲のやすらぎ極マットレスの厚みは27㎝あり、この厚みがしっかりと体を支え、理想の寝姿勢を保ってくれます。
マットレスにも様々な種類があり、雲のやすらぎ極マットレスのように厚みのある商品もあれば、手持ちの寝具と重ねて使う薄いパッド型マットレスのような商品もあります。
しかし薄型のマットレスはへたりやすかったり、体の負担(重さ)を吸収しきれない場合があります。
また薄型マットレス自体がいくら高機能でも、結局は下に重ねた寝具の質が睡眠に影響します。
雲のやすらぎ極マットレスの厚み27㎝は、これ1つで体全体を支えることができる理想的なボリュームです。
【2】体の負担を軽減する【3Dスプリング高反発構造】
雲のやすらぎ極マットレスには、寝ているときの体の負担を徹底的に軽減する「3Dスプリング高反発構造」が採用されています。
3Dスプリング高反発構造は、ウレタンとスプリングの力を利用して、体圧を均一に分散させる独自の構造で、このあと詳しく説明します。
下図は雲のやすらぎ極マットレスに人が仰向けに寝ているときの状態を表しています。
このときマットレスの片面(上半分)側の中では、まず、それぞれ種類が異なる3枚のウレタンがお尻や肩などの出っ張り部分に集中する体圧を吸収します。
最後に、一番下に配置されているチップウレタンが横方向に体圧を均等に逃がします。
このように、身体の出っ張り部分の体圧が吸収されて体全体に均等に分散されるので、腰など特定の部位に負担がかかりません。
さらにマットレスの真ん中にはポケットコイル型のプレミアム高反発コイルが入っていて、体を上に押し上げてくれるので、身体がマットレスに沈み込み過ぎるのを防止できます。
つまり3Dスプリング高反発構造は、
・ウレタンによる体圧の吸収力と均等な分散力
・プレミアム高反発コイルによるスプリングの反発力
によって、寝ている間の体の負担を徹底的に軽減してくれるのです。
そのため寝返りをうってもどんな姿勢で寝ていても、腰や首や肩といった特定の部位に負担がかかることがなく、まるで立ったままの姿勢のように体が楽な状態で眠ることができます。
【3】空に浮かぶ寝心地を叶える【プレミアム高反発ポケットコイル】
雲のやすらぎ極マットレスには、通常のポケットコイルよりも3cm高い6.5インチ(=16.51cm)のプレミアム高反発ポケットコイルが使われています。
コイルの高さが高くなると、体圧を押し上げる反発力が強くなり、体圧分散性が向上します。
雲のやすらぎ極マットレスの寝心地がたびたび「空に浮かんでいるよう」にたとえられるのは、プレミアム高反発コイルの力で体が均等に押し上げられ支えられているからでしょう。
さらに、コイルの配列方法にもこだわりがあります。
通常のマットレスのコイルは平行配列を採用しています。
【通常マットレスの平行配列】
平行配列は面積当たりのコイルの密度が低いので、反発力が弱くなり体圧分散性も低くなってしまいます。
また、コイル1本1本にかかる負荷も大きくなるため、コイルの耐久性も劣ります。
一方、雲のやすらぎ極マットレスは、面積当たりのコイルの数を増やして高密度に並べることができるハイブリット交互配列を採用しています。
【雲のやすらぎ極マットレスの高密度ハイブリット交互配列】
このようにコイル配列の密度を高めることで、
・反発力や体圧分散性が向上する
・耐久性が高まる
といったメリットがあります。
雲のやすらぎ極マットレスの空に浮かぶような寝心地は、このようなプレミアム高反発ポケットコイルの高い反発力と、高密度の配列によって叶えられているのです。
【4】反発力と通気性に優れた【クラウドMAXウレタン】
雲のやすらぎ極マットレスは、理想の反発力と通気性を兼ね備えたクラウドMAXウレタンという素材を使用しています。
通常、マットレスに使用される素材には、ラテックスとウレタンの2種類があります。
しかし、どちらの素材にもそれぞれメリット・デメリットがあります。
【ラテックスとウレタンのメリット・デメリット】
ラテックス![]() |
ウレタン![]() |
|
メリット | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
デメリット | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
雲のやすらぎ極マットレスに使われているクラウドMAXウレタンは、ラテックスのメリットである高い反発力と、ウレタンのメリットである通気性を兼ね備えた素材です。
つまりクラウドMAXウレタンは、従来のマットレスに使われる素材のメリットをいいとこ取りし、かつデメリットをカバーした理想的な寝具素材といえます。
【5】快適かつ清潔な通気性を保つ【4つの通気口】
人は寝ているときに500mlペットボトル1本分の量の汗をかくとも言われています。(※1)
そのため寝具は湿気がこもりがちなので、快適な寝心地のためにも通気性が肝心です。
通気性を保つため、雲のやすらぎ極マットレスには両サイドに4つの通気口が設置されています。
マットレスに寝転ぶたびに、この4つの通気口からマットレス内にこもった空気が外に出され、同時に新鮮な空気を取り込むことができます。
常に空気の入れ替えがおこなわれるため、マットレス内に湿気がこもったままになることがありません。
雲のやすらぎ極マットレスは34㎏と重さがあり、湿気対策のため持ち上げて干すのが大変なので、通気性の良い構造が備わっているのはありがたいですね。
【6】体圧分散と温度調節に優れた【ハイグレードニット】
雲のやすらぎ極マットレスの表面には、ハイグレードニットという生地が使われています。
ハイグレードニットは
・通気性や吸湿性にすぐれている
・包み込むようなやさしい肌ざわり
・体圧分散性がある
・体温変化による温度調節機能がある
といった特徴があり、まさに寝具にぴったりの機能をもつ生地です。
特に温度調節機能は快適な寝心地に欠かせない機能です。
たとえば夏の暑い時期は、ハイグレードニットが湿気や熱を逃がして寝苦しさから解放してくれます。
また、冬には湿気だけを逃がして熱を保持してくれるため、暖かさに包まれて快適な眠りにつくことができます。
【7】防ダニ抗菌防臭に優れた【マイティトップⅡ】
雲のやすらぎ極マットレスは表面の中綿に、防ダニ・抗菌・防臭効果の高いマイティトップⅡという素材を使用しています。
マイティトップⅡは国内大手繊維メーカーである帝人フロンティア(株)の開発した素材です。(※2)
マイティトップⅡの特徴は、
・中綿そのものに防ダニ機能があり、すぐれた防ダニ効果を発揮
・細菌の増殖を抑制し、高い抗菌防臭効果を発揮
・繊維製品の安心安全基準クリアの証であるSEKマークを取得しており、効果・安全性ともに信頼性の高い素材
であることです。
寝具は汗や湿気がこもりやすいことから特にダニが発生しやすく、ダニアレルギーを発症する人も年々増加しています。
ダニアレルギーは鼻炎や喘息の原因になるといわれ、いまや全国で2900万人、4人に1人が悩んでいるともいわれています。(※3)
雲のやすらぎ極マットレスには確かな防ダニ・抗菌・防臭効果と、信頼性の高い中綿素材が使われているので安心感の高い寝具といえます。
(2)安心安全の日本製
雲のやすらぎ極マットレスは安心安全かつ高品質な日本製です。
製造におけるすべての工程が国内工場で熟練した職人の手によっておこなわれているため、縫製が丁寧で頑丈です。
さらに高品質のもうひとつの秘密は、企画・デザイン、製造、検品、出荷までの一連の流れが、自社で一括管理されていることです。
自社一括管理をすることにより、無駄なコストが発生しないため、高品質を追及したモノづくりが可能になっています。
(3)配送設置サービスがある
雲のやすらぎ極マットレスを購入すると、無料の配送設置サービスが受けられます。
ヤマトホームコンビニエンスが商品を自宅まで配送し、開梱から部屋への搬入、ベッドへの設置、さらに梱包材の回収までおこなってくれます。
ベッドマットレスに送料無料の商品は多いですが、希望の場所への設置までついていて無料なのは本当にありがたいですよね。
(4)60日間返金保証がある
雲のやすらぎ極マットレスには、なんと60日間の返金保証サービスがあります。
初回購入者限定のサービスですが、寝心地に満足がいかなかった場合、商品到着から60日以内にサポートセンターに電話をすれば商品代金全額が返金されます。
雲のやすらぎ極マットレスはシングルサイズでも10万円近い価格なので、決して安い買い物ではありません。
60日間返金保証サービスがあるので、実際に何日か寝てみないと本当に合うかわからない、高い買い物だから後悔したくない…という人でも、安心して購入することができます。
雲のやすらぎ極マットレスとシモンズを比べてみました
雲のやすらぎ極マットレスは、
・27cmの厚みと高反発ポケットコイルとウレタンで体を支えるため、腰痛にいい
・4つの通気口と温度調節に優れたハイグレードニットで、快適な寝心地
・防ダニ抗菌防臭に優れた中綿素材で、安心
という高い機能性を持つマットレスです。
ですが、他のマットレスと比べても機能性が高いといえるのでしょうか?
たとえば世界最大級の老舗ベッドメーカー「シモンズ」は、高性能なポケットコイルを使ったベッドマットレスが有名です。
その寝心地の良さや熟睡感の高さから、多くの高級ホテルなどのベッドマットレスとして導入されています。
そこで、シモンズのポケットコイルマットレスと雲のやすらぎ極マットレスを、
の点について比較しました。
耐久性
シモンズも雲のやすらぎ極マットレスも使用しているポケットコイルの頑丈さや高さなどにこだわりがあり、両方とも高い強度と耐久性があります。
またコイルの配列方法にもそれぞれ数や密度を高める工夫がされており、コイル1本1本の負荷を減らして耐久性を高めています。
シモンズ | ・コイルがJIS規格ピアノ鋼線と同じ強度をもつ超硬鋼線で作られており頑丈
・コイルの直径を小さくして並べるコイル数を増やす「新並行配列」を採用。コイル1本1本にかかる負担が少ないため耐久性がある ・詰め物に頼らず、コイルの弾性のみで体を支えるためマットレスがへたりにくい |
---|---|
雲のやすらぎ極マットレス | ・通常より3㎝高いプレミアム高反発ポケットコイルを使用しており、高い耐久性と強度がある
・密度の高い「高密度ハイブリット交互配列」を採用。コイル1本1本にかかる負担が少ないため耐久性がある |
寝心地
シモンズは、頑丈な素材と、サイズを小さく数を多くしたポケットコイルが体を均等に支えることで自然な寝姿勢を保ち、快適な寝心地を実現しています。
雲のやすらぎ極マットレスは、ポケットコイルの高反発力に加え、ウレタンや表面のハイグレードニットが体圧を吸収して均等に逃がすことで、体への負担が少ない寝心地を実現しています。
さらに雲のやすらぎ極マットレスのハイグレードニットは湿気や熱を調節するため、季節を問わず快適な寝心地が得られるのもポイントです。
シモンズ | ・強い弾性をもち、直径を小さく数を多くしたコイルの点の力で体を支えるため、体圧分散力が高く、寝ている体に負担がかからない
・線径の違う3種類のコイルが使われているため、体の軽い部分は浅く沈み、重い部分は深く沈むことで自然な寝姿勢が保てる |
---|---|
雲のやすらぎ極マットレス | ・ウレタンとプレミアム高反発コイルによる3Dスプリング高反発構造で体圧を吸収して均等に逃がすため、どんな寝姿勢でも体に負担がかからない ・表面のハイグレードニットが体圧分散、温度調節をするため季節を問わず快適な寝心地を実現 |
通気性
シモンズはポケットコイル1本1本を包む不織布に通気性をもたせており、マットレスの素材自体から高い通気性を実現しています。
雲のやすらぎ極マットレスは通気口を配置して通気性を確保するとともに、カビや防菌防臭効果のある素材を使用して清潔感を保っています。
シモンズ | ・コイル1本1本が特殊技術を用いた不織布で包まれており、高い通気性がある |
---|---|
雲のやすらぎ極マットレス | ・側面に配置された4つの通気口(エアレット)が、体圧がかかるたびにマットレス内の空気を入れ替える ・中綿素材のマイティトップⅡが高い防カビ・抗菌・防臭効果を発揮 |
大きさ
シモンズ製品と雲のやすらぎ極マットレスの大きさを比べました。
すると、重さに差はあるものの、幅×長さ・厚みはほとんど変わりません。
幅×長さ(㎝) | 厚み(㎝) | 重さ(㎏) | |
---|---|---|---|
シモンズ 6.5インチ ゴールデンバリュー |
97×195 | 23 | 24 |
雲のやすらぎ極マットレス | 97×196 | 27 | 34 |
※いずれもシングルサイズ
価格
全体的にシモンズより、雲のやすらぎ極マットレスの方が価格が低めになっています。
さらに雲のやすらぎ極マットレスは今だけ特別価格の40%オフで購入可能なので、とてもお得になっています。
シングル | セミダブル | ダブル | |
---|---|---|---|
シモンズ 6.5インチ ゴールデンバリュー |
¥126,500 | ¥137,500 | ¥159,500 |
雲のやすらぎ極マットレス | ¥138,000 →¥98,000 (特別価格) |
¥148,000 →¥108,000 (特別価格) |
¥158,000 →¥118,000 (特別価格) |
※価格はいずれも税込
口コミ
シモンズも雲のやすらぎ極マットレスも良い口コミとしては、寝心地が良い・体の痛みがない・睡眠の質が良いといった点が共通しています。
悪い口コミとしては、シモンズは値段が高い点。
雲のやすらぎ極マットレスは重い点が挙げられています。
シモンズ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
雲のやすらぎ極マットレス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
比較まとめ
シモンズと雲のやすらぎ極マットレスを比較してみると、以下のような結果になりました。
・耐久性
→どちらもこだわりのポケットコイルや配列で耐久性に優れている
・寝心地
→どちらもポケットコイルが自然な寝姿勢を保つ。
→雲のやすらぎ極マットレスは表面のハイグレードニットが温度調節をするため、より快適な寝心地感がある。
・通気性
→シモンズはポケットコイルを包む不織布、雲のやすらぎ極マットレスは通気口の配置など、どちらも通気性に優れた工夫がある。
・大きさ
→どちらもサイズは変わらないが、雲のやすらぎ極マットレスの方が重い。
・価格
→シモンズの方が価格が高い。
→雲のやすらぎ極マットレスは40%オフの特別価格でお得。
・口コミ
→どちらも寝心地、体の痛みの軽減、熟睡できる点で評価が高い。
→シモンズは値段が高め、雲のやすらぎ極マットレスは重い点で評価が悪い。
つまり、雲のやすらぎ極マットレスは、高級寝具メーカーのシモンズのマットレスと比べても、耐久性・通気性などの機能性や、寝心地の快適さといった面でまったく遜色のない高品質が得られることがわかりました。
しかし雲のやすらぎ極マットレスの方が価格はかなりお得でした。
雲のやすらぎ極マットレスはどこで買うのがお得なの?
雲のやすらぎ極マットレスはどこで買うのが一番お得なのでしょうか?
店舗から通販まで、それぞれの販売状況やサービスについて調べました。
店舗
雲のやすらぎ極マットレスは店舗での販売はありません。
通販のみの販売となっています。
Amazon
Amazon でも取り扱いはありませんでした。
楽天
楽天では、イッティ公式オンラインショップで取り扱いがあります。
楽天のイッティ公式オンラインストアは、ヤマトホームコンビニエンスによる配送設置サービスが無料でついています。
送料は、商品到着後のレビュー記入で無料になります。
返品は、未使用品かつ商品到着後7日以内であれば可能です。
ただし使用後の返品などはできません。
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングでは、公式ストアである一番星オンラインショップで取り扱いがあります。
Yahoo!ショッピングの一番星オンラインショップは、ヤマトホームコンビニエンスによる配送設置サービスが無料でついています。
送料は、商品到着後のレビュー記入で無料になります。
返品は、未使用品かつ商品到着後7日以内であれば可能です。
ただし使用後の返品などはできません。
公式サイト
公式サイトである一番星のオンラインショップです。
公式サイトは、ヤマトホームコンビニエンスによる配送設置サービスが無料でついています。
送料も、レビュー投稿にかかわらず無料です。
また、公式サイトだけの特典として注目すべきなのが、60日間の長期返金保証です。
商品使用後でも60日以内であれば返金してもらえるサービスです。
雲のやすらぎ極マットレスは通販でしか買えないので、寝心地を試してから購入するかどうか決められるのは嬉しいですね。
しかも60日間の長期保証なので睡眠の質の変化や、体への影響などをじっくり試すことができるのがポイントです。
雲のやすらぎ極マットレスを買うなら、配送設置無料サービスも送料無料サービスももちろん、60日間の長期返金保証がある公式サイトで買うのが一番おすすめです。
まとめ
「腰痛に良い」「熟睡できる」と口コミで評判の雲のやすらぎ極マットレスですが、実際に試した結果、口コミの評判は本当であることがわかりました。
腰痛に効き、熟睡できると人気の秘密は、高機能を支える13層構造にありました。
また、世界的に有名な高級寝具メーカー、シモンズのマットレスと比べても、雲のやすらぎ極マットレスの寝心地や機能性は遜色がありません。
しかも価格は雲のやすらぎ極マットレスの方がお得になっています。
なお、雲のやすらぎ極マットレスを買うなら、60日間の長期返金保証がある公式サイトが一番おすすめです。
60日間じっくり寝心地を確かめてから購入できるので安心です。
寝起きのつらい腰痛や、寝つきの悪さ、熟睡できない、仕事中に眠くてたまらない、といったお悩みがある方は、雲のやすらぎ極マットレスを一度試してみることをおすすめします。
雲のやすらぎシリーズで、こちらの雲のやすらぎ極マットレスよりも価格の安い「雲のやすらぎプレミアム」とモットンの比較については「腰痛に効くマットレスおすすめはどっち?【雲のやすらぎvsモットン】」で解説しています。